fc2ブログ
ADMIN TITLE LIST
20070730033102
9月22日に磐梯山ツーリング?翌日エビスサーキット 参加車募集中 どっちかでもOK 2日間の方は温泉宿予約の為早めにr-w.begriff@ezweb.ne.jpに宜しく?

スポンサーサイト



200707300330262
20070730033026
ピカソ級なセンスな栃木県代表の吉田さん964ターボは今週ペイント?普通の色では満足しない御方な為悩むところ?

20070730031721
200707300317204
200707300317202
20070730031720
20070730031719
めでたく納車?長々と待ってくれてありがとおございました!

200707261433392
20070726143339
9月22 23日にほぼ決定 イチニチ目磐梯山ツーリング? 温泉 ?エビスサーキット解散。雑誌DVD撮影予定?ポルシェ以外もおっけ?受付中

20070726142445
8月23日一時からニジカン13000円か25000円で受付中?r-w.begriff@ezweb.ne.jp

200707241817122
20070724181712
20070724181711
20070724181710
下呂温泉水明館に泊めてくれてありがとお?

20070724125917
20070724125916
でこれから美濃太田に引き取り中?

200707230225098
200707230225096
200707230225094
200707230225092
20070723022509
会場でだれよりも少年になってたトミーさんRW993 車庫ワイド工事今週出来上がると同時に納車予定?

20070723021957
20070723021956
納車後すぐ優勝して筑波出た瞬間フードパンチ。ポンピンしめわすれに注意しましょう

200707221523212
20070722152321
20070722152320
トミーさんファミリー 車庫もワイド工事中

200707211414492
20070721141449
200707211414484
200707211414482
20070721141448
感動の御対面?シルバーの自分のクルマをさがしているトミーさんではありますが!ブルーになっちゃってすいません。

 
いよいよ、Tuning POWERS! 2006が、明日&明後日の2日間、東京 平和島 TRCで開催されます。
  
 恒例となってきた、日本のチューニング技術の祭典「Tuning POWERS! 2007」が、
今年も平和島の流通センター(TRC)で下記の通り開催されます。現在のチューニン
グ業界の最先端技術を始めとして、チューナーが精魂込めて作り上げた、性能バツグ
ンのマシンを、実際にまのあたりにすることができるという意味で、非常にコアな評
価をいただいております。昨年度から始まったチューニングフォーラム(下記)も、
充実度をアップさせて、面白い話が聞ける予定です。
 また、4輪&2輪雑誌の協力をいただいて、誌上に登場したユニーク&驚愕マシンの
なかから、精鋭を選りすぐって、展示をして貰うこととなりました。ほとんどの車両
は、コクピットに座っていただくことが可能です。実際に目で見て、ジックリとその
姿に触れることができるので、是非お出かけくださいませ。
 
 出展者一同、心よりお待ちしております!!
 
【開催概要】
■開催日時 2007年7月21日(土)11:00?17:00
          7月22日(日)10:00?17:00
■開催場所 TRCアールンA-Dホール(東京流通センター)
      東京都大田区平和島6-1-1 TEL03-3767-2111
■入場料  前売り800円/当日1000円(小学生以下無料) 
      ※チケットの販売は「チケットぴあ」で扱っています 
      
■Tuning POWERS!2006会場アクセス
モノレール…流通センター駅下車
・JR 浜松町駅から10分
・天空橋駅(京浜急行乗換え)から6分
・羽田空港第1ビルから11分
・羽田空港第2ビルから13分
バス…流通センター前下車
・JR 大森駅 東口5・7・9番乗場から12分
・京浜急行 平和島駅から5分
※でかい 駐車場もございます。

 
■Tuning POWERS! 「チューニグフォーラム2007」 スケジュール一覧
■Tuning POWERS! 「チューニグフォーラム2007」 スケジュール一覧

Tuning FORUM  第1部

7月 21日(土)
11.30 和光ケミカル技術部 南口広宣 ●オイルに関する基礎講座
12.30 PRIインターナショナルマネージャー Francisque Savinien ●アメリカにおけるレーシングマーケットの考察とPRIのお誘い
13.30 オリジナルボックス 国政久郎 ●車両の剛性UPについて
14.30 ファクトリーデザートイーグル 大倉忠徳 ●亜鉛合金で製作する金型製法
15.30 東名パワード 武藤拓人 ●NEWコンピュータに関して
16.30 和光ケミカル技術部 南口広宣 ●オイル成分分析に関する考察
Tuning FORUM  第2部

7月22日(日)
11.30 HKS開発 深澤裕介 ●Vカムシステムについての解説
12.30 GCG TURBO CENTER代表 Brett Lloyt ●オーストラリアのTUNE概要とターボ事情
13.00 JDDA JDDA OFFICIAL ●シリーズチャンピオン表彰式
13.30 ARTインターナショナルLTD 武蔵野明彦 ●インジェクターダイアグノシスver .2 ラムダ制御と噴射量
14.30 ENDLESS 吉田直樹 ●ブレーキシステム変更の基礎講座
15.30 ハイオクタンレーシング Harry鈴木 ●耐熱塗装の詳細と効力について
16.30 ESCORT 塩原 浩 ●高出力時代のNEWピストン材質&形状追求
出展一覧

PRI(USA)/T2 エンタープライズ(USA)/GCG TURBO CENTER他(AU)/JDDA/アズ
ニュージェイピー/エスコート/吉沢アルミ鋳造所/HKS/エンドレス/ダンディ
/T.M.WORKS/東名パワード/ナプレック /hi Octance Racing/不二WPC/ブリッツ
 /ファクトリーデザートイーグル/アンフィニディベロプメント/スクート/キャ
ロッセ/メカドック/和光ケミカル/ライジング/OS技研 /ブラックライン
/SACLAM/KAZE CRAFT/プロストックレーシング/ワタナベサービス/27モータース
ポーツ マルハモータース/ラウヴェルトベグリッフ/ムラヤマR&D/オージーシス
テム/マッキナ
展示車一覧
○JDDAシリーズチャンピオン車両

○AMK全国大会優勝車両

○REVSPEED誌SELECT
筑波アタックFD3S CAM
FD3S Ti Racing
筑波アタックNCECロードスター ブライトニング
筑波アタックZ33フェアレディZ カーメイクラスティー

○German Cars誌SELECT
3TYPE Mercedes BENTZ TUNE

○CARBOY誌SELECT
13B REロードスター レーシングスポーツアクティブ
dookie's 漆黒GC10 dookie's
dookie's ABR DRAG S130Z dookie's
dookie's S30Z dookie's
dookie's 450Z dookie's
NASKAR 八重洲出版CB
ボーグアチーブFC3S 八重洲出版CB
CATS電気自動車 千葉県自動車技術専門学校 自動車研究科
パイクスピーク レーシングサービス未来
z-tune NISMO
380RS NISMO
インプレッサスーパーD キャロッセ
ボンネビルZ32レプリカ JUNオートメカニック
ボンネビルSUPRA JUNオートメカニック
飛舞レーシング箱スカ 岡田好翁
KE10カローラ アバンテオートサービス
CITY GA1 200馬力 松浦雄一
K12マーチにSR16VEエンジン マルホランド
イカすis BMW 村尾真吾
廣江BMW Defi
CB BMW 八重洲出版CB
以上です。
わかりにくい部分、不明な点がありましたら、Tuning POWERS!事務局までお電話くだ
さい。

2007年7月

Tuning POWERS!実行委員会
   BLITZ/HKS/TOMEI POWERD
--------
   TEL 0422-43-1147/FAX 0422-48-1056
   HP: http://www.tuningpowers.jp
   MALE: info@tuningpowers.jp


20070720161314
明日平和島チューニングパワーショー出展の為磨き

20070717010223
200707170102222
20070717010222
20070717010220
無事完走?なかなかの順位!三台体制ですべて完走?色々手伝ってくれた皆様に感謝です。そしてトラブルもなくはしりきってくれたメンバーにも感謝してます!

200707150655492
20070715065549
20070715065548
台風より雷並みのイビキを聴きながら本日終了

200707140616442
20070714061644
カーボンルーフ ゲージ溶接 ファイバードア 加工?本日深夜栃木からまたスーツケースもって出勤予定?


| HOME | Next

Design by mi104c.
Copyright © 2007 RWB通信   , All rights reserved.